News Release
ニュースリリース
お知らせ
2023.1.16
『WAJIMA BIJOU 万年筆』WAJIMA BIJOU コーラル(ピンク)、サファイア(ブルー)に続く第2弾。ルビー(レッド)とエメラルド(グリーン)
。
「WAJIMA BIJOU 万年筆」は輪島塗と蒔絵技法を駆使して本体の凹部(溝)を埋め込み、塗りと磨きを何度も繰り返して表面を平滑で光沢のある仕上がりとした伝統工芸の息づく漆塗り万年筆です。
宝石=Bijou(ビジュー)をイメージさせるデザインと光沢感、宝石の石言葉を組み合わせて魅力ある世界観を表現しました。本体のボーダー・蓋栓・尾栓は色漆や螺鈿、純金粉蒔きなどを用いて仕上げられています。宝石にはそれぞれに「石言葉」があり、この万年筆にはその「石言葉」のパワーが宿っています。
輪島塗蒔絵職人 日野拓也氏の手作業により1本1本丁寧に塗りと蒔絵を施した、この万年筆そのもの自体が「Bijou」と呼ぶのに相応しい1本です。オリジナルデザインを施した蓋金輪にはシリアルナンバーを入れ、セーラー万年筆独自の大型21金ペン先を搭載いたしました。カラーはルビー(レッド)とエメラルド(グリーン)の2種。
「輪島塗」とは
輪島塗は石川県輪島市で生産される漆器で、その歴史は平安時代まで遡ると言われています。
輪島塗の技法として最上質な上塗漆を用いた「上塗り」があり、加飾する技法として「沈金」や「蒔絵」があります。
この「上塗り」と「蒔絵」の技術を駆使して、宝石のイメージを表現した万年筆が[WAJIMA BIJOU]になります。
ルビー<石言葉:情熱・純愛・美>
燃えるような美しい赤色から、それを持つ人は情熱で体が満たされ、活力や勇気がどんどん湧いてきます。またその赤い色はあたたかな愛の象徴でもあり、深い愛情に恵まれるパワーを持たらします。さらにルビーの波動には、豊かな感受性を高める働きがあるとも言われています。
エメラルド<石言葉:幸運・希望・愛>
神秘的で深い緑色の石エメラルド。古来から多くの人の心を魅了してきたこの石には非常に強い愛の力が宿されており、恋愛成就にも有効と言われています。またこれを身につける事で人はその内面から癒やされ、知恵や忍耐力を得られると信じられています。
ぺン先 | 21金・大型 |
方式 | コンバーター・カートリッジ両用式 |
ペン先仕上げ | バイカラー |
本体仕様 | 蓋・胴:PMMA樹脂/色漆重ね塗り研ぎ出し 蓋栓:PMMA樹脂/螺鈿研ぎ出し蒔絵(純金粉蒔き) 尾栓:PMMA樹脂/色漆塗り研ぎ出し蒔絵(純金粉蒔き) 大先:真鍮/ゴールドIP仕上げ |
金属部品 | ゴールドIP仕上げ(蓋金輪にシリアルナンバー入り:000/300) |
本体サイズ | φ18×129mm(クリップ部含む)30.6g |
パッケージ | 桐箱(204×152×34mm) 《WAJIMA BIJOU万年筆 1本、サービスカートリッジインク(ブラック) 2本、万年筆用インク吸入器コンバーター 1個(本体内蔵)、クリーニングクロス 1枚、商品説明書 1部、万年筆使用説明書 1部、万年筆品質保証書 1部》 |
『人物を畑に還す』から
『人物を世界へ還す』へ
2022年12月26日
2022年12月23日
令和4年度 学位記授与式の開催について(お知らせ)【第1報】
2023年1月12日
ニュースリリース
お知らせ
2023.1.16
さまざまな視点から「東京農大の研究」をご紹介
本学に関する情報を動画で配信中